Q&A

正しい業者の選び方

あなたにとって最適な業者を確認しましょう。

あなたにとって最適な業者を確認しましょう。

住宅に関する情報は巷に溢れ、何が正しいのか、何を信用すればいいのか判断がつきません。
手抜き工事や欠陥工事などの問題も、法律が改正されたからといって改善されることではありませんし、建ててしまった後に問題を解決するのはとても大変なことです。

現状、日本での住宅取得方法

1.地域の工務店・建設会社

こんな方が向いています。

地元住民の信頼があるところへ依頼したい。
希望の大工に依頼したい。

【注意点】
一貫して業者任せになってしまうため、仕様チェックや工事監理を第三者にしてもらうと安心です。

2.ハウスメーカー

こんな方が向いています。

展示場で実際に見てみたい。
ブランド力があるところへ依頼したい。

【注意点】
価格の半分が広告費、人件費、展示会維持費で占めることも珍しくありません。それを念頭におきましょう。

3.建売業者

こんな方が向いています。

土地を探す手間を省きたい。
あらかじめ金額を明確にしコストを抑えたい。

【注意点】
予算重視になり妥協点が多くなりがちです。完成した物件を購入する場合は、特に品質を見抜くことも必要になってきます。

4.設計事務所

こんな方が向いています。

自分の家族に合った家を予算を相談しながら建てたい。
工事監理が心配なので、しっかりチェックする人が欲しい。

【注意点】
設計士と相性が合わないと希望が上手く伝えられません。しっかり選びましょう。

設計事務所が向いていた方へ メリットをもう少し詳しくご説明します。

ウチの家族らしい素敵な家を注文したいけど、具体的にどんなことをお願いしていいのか分かりません。
どんな家族ですか?またどんな家庭にしたいですか?それにより間取りや形はどんどん変わっていきます。一つ一つお話を伺いご家族にあった素敵な家を一からお造りします。
子どもが二人いて、三人目を迷っています。いくつ部屋が必要なのか決められません。
数年後に簡単に部屋数を増やせる家はどうでしょう?お子さんが大きくなった時に、一人部屋に別けることもできます。家族の形に合わせて間取りが変わる家も、少しの工夫と低予算で造れます。
別の業者でとてもいい家を見つけたが、予算が届かない。どうにか同じような家を造れないか。
無駄な部分を除けば可能です。もちろん品質が落ちるような手抜き工事などは一切いたしません。
オーダーメイドでも安く建てたい。
十分可能です。オーダーメイドだからこそ必要な部分だけにきちんとお金を掛けることができます。
欠陥工事が気になります。業者に騙されるのを防ぎたい。
建て主と業者では、専門知識のない建て主が言いなりになってしまうことが少なくありません。技術に精通し公平な立場で、間に立てる第三者が必要です。ぜひ設計事務所にご相談ください。
ペットがいます。ペットに優しい家ってどんな家?
建て主と業者では、専門知識のない建て主が言いなりになってしまうことが少なくありません。技術に精通し公平な立場で、間に立てる第三者が必要です。ぜひ設計事務所にご相談ください。

 

ページ上部へ